‘弁理士の試み’ カテゴリーのアーカイブ

成功報酬型の商標登録出願

カテゴリー: 中小企業・ベンチャー企業のサポート, 弁理士の試み

2010年1月12日


年始に料金の値下げをブログに書きましたが、合わせて「成功報酬型」の商標登録出願を始めました。商標登録出願をして、万一、登録にならずに拒絶になってしまったら、弁理士報酬はいただかないというものです。商標の場合、特許などと異なり「登録されそうか」が事前調査で予測しやすいものです。このため、成功報酬型の料金を採用している特許事務所が多くあります。お客様のご要望に応え、当事務所でも始めました。

料金値下げ!

カテゴリー: 中小企業・ベンチャー企業のサポート, 弁理士の試み

2010年1月6日


特許などの取得にかかる料金の一部について、当事務所の手間が少なくすむ場合を値下げしました。具体的には、当事務所が出願した場合の拒絶理由通知への対応の手数料です。出願の際に内容が理解できていますので値下げしてもやっていけます。これで中小企業・ベンチャー企業の方のためになれば幸いです。

あけましておめでとうございます

カテゴリー: プライベート, 中小企業・ベンチャー企業のサポート, 弁理士の試み

2010年1月1日


あけましておめでとうございます。

新年を迎え、新たな気持ちになり、今年も精力的に中小企業・ベンチャー企業の方のサポートをしていきたいと考えています。サービス内容を拡充し、価格的にも多くの企業様にご納得いただけるものにしていきます。このブログや東京金子特許事務所のホームページで発信していきます。

今年もよろしくお願いします。

土日でも夜間でも無料相談を受けます

カテゴリー: 中小企業・ベンチャー企業のサポート, 弁理士の試み

2009年11月10日


中小企業・ベンチャー企業の方に特許や商標をご検討いただけるよう、「無料相談」をしています。特許権や商標権について、どれだけビジネスに役立つかの見極め、取得のコスト、手続きなどの情報収集をしていただけるとお役に立てるかと考えて実施しているものです。弁理士とご相談いただけば、納得して手続きできます。ご相談いただく前は「そもそも相談の費用さえその価値があるかどうか見極めづらい」ことも多いと思います。そこで、「無料」にしています。

中小企業・ベンチャー企業の場合、社長様と直接にご相談になることが多いという状況です。社長様は当然お忙しいので、平日の昼間の時間は難しいことも多いようです。そこで、私は土日でも夜間でも相談をお受けしています(もちろん、無料相談のみではなくて実際の出願などの打ち合わせも土日・夜間OKにしています)。ご好評をいただいているようです。

私のほうは、自分で事務所を経営しているので自由が効き、土日や夜間にご相談した分は平日の昼間(もちろん、緊急の仕事のない時)に休んで帳尻が合っています。

このブログを読まれて、無料相談を思い立たれたら、右側に申し込みのボタンがあります。

タグ: , , ,

ブログを開始しました

カテゴリー: 中小企業・ベンチャー企業のサポート, 弁理士の日々の生活, 弁理士の試み, 特許の裏話

2009年11月10日


特許事務所を運営している弁理士の金子 宏と申します。このたび、ブログを開始して、多くの方に特許、実用新案、意匠、商標についての情報をご提供することにしました。よろしくお願いします。

さて、このブログですが、多く使われているブログ用のサーバを利用するものではなく、独自にブログのページを構築しました。構築作業は株式会社カメレオン様にお願いしました。

独自のブログページですと、自分のホームページのいろいろな箇所へのリンクをつけることができます。これにより、私にとってはメッセージをお伝えしやすくなります。ブログをご覧になる方にとって便利になるように努めていきます。

タグ: , , , ,